こんにちは。ゼロイチです。
このページでは、このブログ『ゼロイチ動画塾とゆかいな仲間達』と、ブログを運営している『ゼロイチ』について、もっとよく知ってもらうために紹介させていただいています。
せっかくお越しいただいたので、これを機会にブックマークをしていただけると嬉しいです^^
目次
- 『ゼロイチ動画塾とゆかいな仲間達』とは
- 『ゼロイチ』とは
- 最後に
- 次の記事はこちら
『ゼロイチ動画塾とゆかいな仲間達』とは
ブログのコンセプト
何か新しいことを始める時って結構『チカラ』がいりますよね。
『できない』(ゼロ)から『できる』(イチ)になるための情報をお届けします。
主に次のないようについてお伝えします。
カメラ機材について
動画だけでなく写真も含めて、カメラ機材のことや写真術について紹介していきます。
自分が初めてカメラを買うときに、いろんな情報に惑わされてしまって自分に合っていないカメラを購入してしまった経験があります。
そこでカメラ初心者の方向けの情報をお伝えすることで、私と同じような失敗をしないようなお手伝いをできればと思っています。
私自身も気持ちはまだまだ初心者。
まちおこしや地域おこしについて
私は石川県の能登に住んでいるのですが、能登は素晴らしい自然がたくさんあるけど過疎化がどんどん進んでいる地域なんです。
そんな能登良さをブログや写真を通して伝えていきたいと思っています。
また、地元の地区の有志で作った『やるまい会』と言うまちおこし団体でも活動しています。
なのでカメラ機材の紹介時に出てくる作例は能登の写真多めです。
そんな地元の風景を中心に撮影し続ける活動を通して『ジモグラファー』宣言を行いました。
地道な活動になると思いますが、ジモグラファーとして愛する地元とその周辺を撮影し続けたいと思います。
お金のことについて
正直なところ40歳を過ぎるまでお金のことに無知識でした。
お金はお給料として貰えばいいし、お金のことに固執し過ぎるのは恥ずかしいことだと考えていました。
しかしブログを初めて感じたことは『お金を生み出すことの大変さ』でした。
お金に対する知識を持ってこなかったことで、ある意味お金を粗末に扱っていたことがわかりました。
私が理解し実践していくお金のことについて、このブログで情報発信していくことで、同じような境遇の人に届けばいいなと思っています。
『ゼロイチ』とは
このブログを運用する前まではStudioCEDARと言う名前で活動していました。
(一応今もありますが。。。)
StudioCEDARやCEDARなどの名前でいくつかのSNSを運用しています。
CEDARの和訳で大体わかるかと思いますが。。。
instagram(インスタグラム)
個人用とまちおこし団体のやるまい会用の二つ運用しています。
個人用
いろいろな場所で撮影した写真をアップしています。
また当ブログとリンクさせています。
やるまい会用
地元の風景を中心にpostしています。
Twitter(ツイッター)
ツイッターでもカメラネタを中心につぶやいています。
ツイッターの中では FUJIFILM勢の方が強いのですがソニー党として頑張っています。
YouTube(ユーチューブ)
YouTubeも時々アップしています。
個人用
やるまい会用
カメラ遍歴について
中学時代からなにがしかのカメラとともに生きてきました。
その一部を紹介します。
FUJIFILM 写ルンです
中学生の時に両親が使っていたフィルムカメラを使い始めたのが最初。
ちょうど写ルンですが流行りだした時期で学校の行事の際には写ルンですを持ち出して撮影していました。
しばらくはずーっと写ルンですの時代が続きましたね。
ミノルタ α SWEET
結構と同時に購入したカメラ。
CANONのKissと比較したのですがこちらの方が少し安かったので。
LOMO SMENA 8M
ロシアのLOMO社から出ているトイカメラです。通称スメハチ。
独特の写りをするので壊れたら買い直しで3台ほど使い続けました。
専用ケースを金沢の雑貨屋さんベンリーズアンドジョブで作ってもらったりもして愛用していたカメラです。
LOMO SMENA 35
スメハチの弟分的な感じで使っていたトイカメラ。
よりプラスチッキーな感じで手軽に使えるカメラでした。
これも壊れやすかったので2台持って使っていました。
LOMO LC-A
スメハチの兄貴分なカメラ。
自分にとっては少し上品するくらいのカメラでした。
OLIMPUS PEN EE
フィルムカメラはフィルム代と現像代にお金がかかるので、お金がなかった20代前半の頃は本当に厳しかったです。昼ごはんを抜いて現像していました。
そんな時に知ったのがハーフカメラ。
フィルムの1コマに2枚の写真が撮れるカメラでした。
デジカメでいうとマイクロフォーサーズと同じサイズのセンサーですね。笑
OLIMPUS TRIP35
久しぶりに写ルンですを使ってフィルムカメラの良さに目覚めてしまって、その勢いで買ったカメラ。
やっぱりフィルムカメラっていいなぁと改めて思わせてくれたカメラ。
VISTA QUEST1005
デジカメが流行りだした時期に購入したトイデジ。
動画は音が撮れないみたいなんですが、フィルムカメラと同じように味のある写真や映像が撮れるんです。
今でも時々使いますが、ノスタルジックな写真が撮れるので、今のデジカメにはない魅力満載です。
デジタルハリネズミ
より高級なトイコンデジ。
YouTuberの瀬戸弘司さんも使っています。
キターーー!究極の低スペックカメラ「デジタルハリネズミ4.0」前編
NIKON NIKON1 J!
ミラーレスカメラが出始めた時期。
自分も使ってみたくて購入。
でもセンサーサイズの違いもろくに理解していなかったので、なんで1インチセンサーを選んだのかと後悔。笑
白いボディーは可愛かったです。
ソニー RX100m3
より本格的なデジカメを使いたくて購入したコンデジ。
コンデジなのに驚くような写りをして一気にデジカメに引き込まれてしまいました。コンパクトだし明るく写るしで本当に驚きました。
今でも所有しています。
ソニー RX100m6
200mmの望遠性能が気になって発売日に購入したカメラ。
写真も動画もこれ一台で撮影できることが魅力。
暗くなったと言われたレンズも全然問題ないし、本当にパーフェクトなカメラでした。
今はドナドナしてしまいましたが作例集をまとました。
ソニー NEX-5T
正面から見た時にボディーよりもレンズがはみ出ているバランスに、近未来感を感じたカメラ。
とにかくかっこよかった。今はオカンが使ってます。
ちなみに映画『ドラゴン・タトゥーの女』で主人公の女性リスベットが使っていたって知ってます?
ソニー α6000
小学校の運動会で子どもを撮影したくて購入したカメラ。
とにかくAFが優秀だし、高速連写も魅力。
今は子どもが生まれた後輩の家にあります。
ソニー α6500
手振れ補正が搭載された6000番台シリーズとして登場。
より動画撮影よりのカメラでした。
ちょっと重くて自分が持っているジンバルに乗せるとコントロールしきれなかったのが残念なところ。今はドナドナしました。
ソニー α7
初めて手にしたフルサイズミラーレスカメラ。
RX100シリーズやα6000シリーズを使ってきて、α7のフルサイズのキレイさにびっくりした一台。
マウントがグラグラだとか色々と問題はありましたが、最初のフルサイズカメラとして最適だと思っています。
今は会社の後輩の手にあります。
ソニー α7ⅱ
手振れ補正が付いたソニーα7の後継機。
防塵防滴にも配慮されているので、海辺や夜の撮影にもガンガン持ち出しました。
星空タイムラプスをたくさん撮った一台でした。
ソニー α7Rⅲ
ソニーα7シリーズの高画素機三代目のカメラ。
いろんなカメラを乗り歩いてきましたが、この一台に出会って一旦はゴールにたどり着いたと思えるカメラです。
現在のメインカメラ。
Panasonic LX100
もっと硬派な写真と動画が撮りたくて買ったコンデジ。
当時には珍しく4K動画が撮れるカメラでした。
今は後継機のLX100ⅱが発売されています。
RICHO GRⅡ
自分用ではなくヨーメ用として誕生日プレゼントに購入しました。
生憎ヨーメは使いこなせずにいたので最終的には自分が引き取って使ってました。
今はドナドナして手元にはありません。
RICHO THETA S
360度撮影ができるカメラです。
飲み会に持っていくと最初の15分はネタに困りませんでした。(15分だけですが)
意外と優秀だったのは星空の撮影。
360度記録してくれるので天の川もバッチリ撮影できました。
ただ360度の写真情報をうまくアウトプットするプラットフォームがなかったのでドナドナしてしまいました。
仕事で現地調査行く時に使うと撮影忘れがなくて最適でしたね。
FUJIFILM X100F
現在のサブカメラ。『jpeg撮って出し』をやりたくて、色のキレイなFUJIFILM のコンデジを購入しました。
外観もクラシックで可愛いので持っているだけで所有欲を満たしてくれます。
早く後継機が出ないかなと待ちわびています。
GoPro HERO 5
クリスマスプレゼントとしてゲットしました。
しかし子供も大きくなっていたので一緒にプールや海に行くことも少なくなったし、サイクリングに行くこともなくなったので、その性能を十分に発揮する機会が少なくなってしまいました。
でもプレゼントにもらったものなのでドナドナはできず、タイプラプス撮影機材として利用しています。
車のダッシュボードに取り付けてタイムラプス撮影するには今でも最適の一台です。
DJI OsmoPocket
昨年末に購入したジンバルカメラ。
動画専用機として購入したのですが、静止画もそこそこキレイに写ります。
ちょっとした旅行に出かけるときはこれ一台あれば最高だと思いますよ。
最後に
まだまだ書き足りないんですが、カメラ遍歴を見てもらうとわかるように、結構うろうろしています。。。
また気がついたら追記したいと思います。
ぜひ当ブログをブックマークしてくれると嬉しいです^^
次の記事はこちら
OsmoPocketの記事はこちら
・OSMO Pocket(オズモポケット)で撮る 動画作例集
RX100m6の記事はこちら
・RX100m6で撮る!東京駅周辺のお勧め写真スポットin東京国際フォーラム 作例も!
α7Rⅲの記事はこちら
・SONY α7Rⅲは最強ミラーレスカメラ!5つの素晴らしい点
X100Fの記事はこちら
・X100Fで撮る!東京散歩 後継機の発売も期待したい!作例も!
α6000番台の最新作α6400の記事はこちら
・ソニーα6400は罪なカメラを作ってしまった!YouTuberに最適なカメラかもしれない
TRIP35の記事はこちら