こんにちは。すぎっち(@cedar_studio)です。
この記事ではGR3xで撮影した作例を紹介します。いつでもどこでも持ち出せるカメラなのでいろんなシーンで撮影しています。随時アップするので時々確認してもらえると嬉しいです。
RICOH GRiiixの関連記事はこちら
RICOH GR3xで撮影した写真の特徴
GR3xはGR3の伝統的な28mmレンズから40mmレンズに刷新されたカメラです。凍れまでのGRの特徴である、圧倒的なコンパクトさ、素早い起動はそのままに新たなレンズ設計がされています。
40mmの画角
最近大人気の40mm画角ですが、広角で全体を撮影することも、寄って切抜き的に撮影することもできる便利な画角です。これまでの焦点距離28mmのGR3は広角レンズで特徴的な写真を撮ることができましたが、GR3xは悪い意味で「普通」の写真になることが多いかもしれません。
それでも撮り方を工夫することでさまざまな写真を撮ることができる柔軟性はGR3よりもGR3xの方が優れています。よりマルチなスナップが撮れるでしょう。
少し引けば広角っぽく撮ることもできるし被写体に寄ればヌコもこんな感じで撮れちゃうのが40mmの強みだよね
素直な色使い
GR3xにはイメージコントロールというカラー設定の項目がありますが、FUJIFILMのフィルムシミュレーションのような強い個性までは持ち合わせていません。カラーで使えるといえば「スタンダード」「ビビッド」「ポジフィルム調」「ブリーチバイパス」程度でしょうか。(そのほかに「レトロ」や「クロスプロセス」などもありますが用途もありますが飛び道具的かと)その代わりRAWデータを触っていてとても素直な色使いだと感じます。
個人的にJpeg撮って出しで使うイメージコントロールは「ポジフィルム調」。ビビッドまでべったりせずに程よく発色ができるので活用しています。
赤の発色がすごくいいよね!現像もするけどポジフィルム調の色味も好きだから撮って出しでも全然OK!
優秀なモノクロ
GR3xはイメージコントロールが11種類搭載されていますが、そのうちの4種類がモノクロのカラー設定。
GRⅢxのイメージコントロール11種類
- スタンダード
- ビビッド
- モノトーン(白黒)
- ソフトモノトーン(白黒)
- ハードモノトーン(白黒)
- ハイコントラスト(白黒)
- ポジフィルム調
- ブリーチバイパス
- レトロ
- HDR調
- クロスプロセス
そのほかにもさまざまなモノクロ詳細設定も可能で自分好みのモノクロ写真を作り上げることができます。私はGR3xは基本的にモノクロ専用機として楽しんで使っています。
モノクロ写真はちょっと苦手だったんだけど、GR3xで撮り始めると楽しくてやめられなくなっちゃったんだ
実はすごくいい撮って出し
GRiiixの撮って出しはとてもいい色なのはあまり知られていません。イメージコントロールのカラー設定は10項目が調整可能なので自分好みの色が作れます。
私はこのカラー設定で撮って出しを楽しんでいます。
撮って出しの作例を集めた記事を作成しました。
新しいイメージコントロール『ネガフィルム調』が搭載!
2023.01.20、GRiiiとGRiiixの新しいファームウェアが発表され、新しいイメージコントロール『ネガフィルム調』が搭載されました。ポジフィルム調のコッテリとしたカラーと比較して、富士フイルムのクラシッククロームのようなあっさりとした色味が汎用性が高いイメージコントロールになる気がします。
これからどんどん作例は増やしていきますが、ネガフィルム調とポジフィルム調を使い分けでGRを運用したいと思います。
RICOH GR3xの作例
ここからGR3xの作例を掲載します。逐次新しい作例をアップする予定なので定期的に見てもらえると嬉しいです。
東京で開催されたGR展に参加してその後東京を撮り歩いた話
休日の夕方にGRⅢxを持ってぶらぶらした話。
夜のバックナンバーカフェに行って次の日京都へ行った話。
夜の大須商店街は昼の印象とガラッと変わります。
特別なことが何もない1日の風景。こんな時こそGRは大活躍します。
ちょっと遅い初参拝で猿田彦神社へ行ってきた日。
出張で修善寺まで行ってきた日。
引き続きネガフィルム調で常滑を常滑を撮り歩いてきました。
GR3xに新しいイメージコントロール『ネガフィルム調』が搭載されたので作例を作成しました。
GR3xは確実に私のメインカメラになっていますがいつでもどこでも鞄やポケットに入れて持ち歩けるので出番がどんどん増えています。カメラを生活の一部にすることができる最高の1台なので是非手に取ってほしいです。
まとめ
GR3xは万能な焦点距離とこれまでのGRが持っていたスナップシューターとしての特徴を併せ持つ稀有な存在のカメラ。
もし購入の検討をしている人がいたらぜひ手に取ってほしいですし、毎日の生活のすぐそばに居続ける最高の一台になること間違いなしです!