『すぎっち』のジモログ

地元ラブに生きるジモグラファーのカメラのこととか【火・土更新 ときどき木更新】

スナップはもうGRだけでいいかもしれない【GR3 GR3x】

こんにちは。すぎっち(@cedar_studio)です。

先日GR3xを持ってスナップしていましたが、改めて作例を見返してみると想像以上によかったのでもうスナップ用カメラはGR3xだけでいいんじゃないかと思いました。その理由を紹介します。

RICOH GRiiixの関連記事はこちら

 

GRについて少しだけおさらい

リコーGRは単焦点レンズがついたコンパクトデジカメ。これまで焦点距離28mmがGRのアイデンティティでしたが新しく焦点距離40mmの単焦点レンズが搭載されたGR3xが発売されました。私が使用しているのも40mmのGR3xになります。

コンパクトなボディを実現するためにファインダーを廃し、電源オンからシャッターが切れるまでの時間が恐ろしく早いスナップシューター。
それがGRというカメラです。

現在は焦点距離28mmのGR3と40mmのGR3xが発売されています。

焦点距離28mmのGR3。

焦点距離40mmのGR3x。

外観は全く同じだから2台持っていたら間違っちゃうレベルだね!



GRがスナップカメラに最適な理由 その1

とにかくカメラの起動が早いです!そのため歩きながら気になったものを見つけたら、電源を入れ足を止めることなく撮影することができます。
先日はこの記事にあるマウントアクセサリを使って胸にDJI Pocket2を取り付けてPOV動画を撮影しながらスナップしました。

ちょっと覗いてもらえると嬉しいです。

動画を見てもらえるとわかるんですが、いつ撮っているの?っていうくらいのリズムでサクサクスナップ写真を撮っているのがわかります。決して電源を常時オンにしているわけではなく気になったものがあれば都度電源を入れる使い方で撮影しています。

ボクが持ってるハッセルブラッド907X 50Cに比べたら驚きの早さだよね!



GRがスナップカメラに最適な理由 その2

片手でサクサク撮れるんです。作品を撮るわけではないので撮りたいものが見つかったら都度電源を入れてシャッターを押しますが、その一連の動作が片手で足りてしまうんです。
GRカメラ本体の重さがとても軽いことや、片手で握りやすいボディ形状がその理由。

片手で撮れるのでこんなローアングルでも右腕をサッと下に下ろすだけで撮影することができます。(ただし液晶は固定なので傾きなどはすこ押しだけ練習が必要かも)

GR3x 作例

片手で持てる重さってことはネックストラップがなくても片手で軽々持ち歩けるってことだよね!



GRがスナップカメラに最適な理由 その3

最適な理由 その1とその2の副産物として、快適なリズムでサクサク撮影ができること。息するようにシャッターを押す感覚?

とにかくたくさんシャッターを押してどんなのが撮れているのか帰宅してから確認するくらい、テンポ良く撮り歩くことができます。FUJIFILMのX-Pro3は背面液晶を強制的に見えないようにして、撮影体験を楽しんでもらえるようにしたカメラですが、GRも似た感じでスナップしている途中は撮影に没頭している感じがしますね。

「あ、面白い!」と思った瞬間に構図も考えずにシャッターを押した写真。

GR3x 作例

じっくり集中して撮影するのも楽しいけど、気持ちが赴くままにシャッターを押していくスナップ独特のリズムもいいよね!



 

GRがスナップカメラに最適な理由 その4

GRの撮って出し描写がすごくいい!のが最後の理由。私は通常Lightroomで現像することを前提としてRAWで撮影していますが、GRだけはJpegオンリーで撮影しています。
それはスナップ用カメラとしてデータの軽さや書き込み速度を速くすること、現像の手間を減らすことを目的としてですが、少しだけカラー設定をいじると途端になんとも言えない描写になります。

私のカラー設定はこちら。そんなにコテコテに設定しているわけではないですがとても良くうつるカラー設定だと思います。

  • イメージコントロール:ポジフィルム調
  • 彩度:-1
  • 色相:-1
  • キー:-1
  • コントラスト:3
  • コントラスト(明部):0
  • コントラスト(暗部):-2
  • シャープネス:1
  • シェーディング:-1
  • 明瞭度:0

詳細はこちらの記事にまとめてあるので参考にしてください。

www.01dougajyuku.work

騙されたと思って一度試してみて!万能なカラー設定だからいろんなシーンで使えるよ!



GRのスナップで撮影した作例

どれだけ起動が速くて、軽くて、サクサク撮れたとしても、実際に撮れた写真が残念だと気分が乗ってこないですよね。最後に実際に撮影した作例を見てください。スナップ写真だけどすごくいい写真が撮れます、私にとって。。。

もう一度言いますがこちらの動画を見てもらえればわかりますが、ほとんど歩きながら撮影するような感じで軽くスナップしています。そんな撮影方法で撮った作成としてご覧ください。(もっと構図を考えたり、人が歩いてくるタイミングを待って撮るとさらにいい写真になるかもしれませんが、私はそこまで辛抱強くないので。。。)

GR3xを使い始めて2週間で感じたことですがとても素直な色で表現されるので、こんなガラス越しの写真はなんとも言えない優しい雰囲気なります。

GR3x 作例

通常はマニュアルモードで撮る私ですが、GRで撮るときだけは絞り優先モードで撮影します。この時も開放F2.8で撮影しましたがピント面はしっかりと解像しつつ奥にいくにつれボケていく感じがたまりません。

GR3x 作例

必要以上に作り込まないのもスナップ写真の楽しさかもしれません。タイミングよく歩いてきた人を構図に入れて上手く撮れました。

GR3x 作例

道路と歩道の間に咲いている紫陽花を上から覗き込むように撮って見ました。

GR3x 作例

気になることは逃さずシャッターに納めます。

GR3x 作例

撮って出しでこれならもう現像する必要ないんじゃ?と思ってしまいます。

GR3x 作例

その他の作例についてはこちらの記事を確認してください。

studiocedar.hatenablog.com

何も考えずに無心でシャッター押すだけでこれだけの写真が撮れるんならGR最高だよね!!



今回撮影に使ったのはGR3x。

www.01dougajyuku.work

 

まとめ

GRはコンパクトさがウリにされることが多いですが、総合的に見てよりスナップを楽しくしてくれるカメラです。風景写真や動きもの写真がメインじゃない人、街角スナップなどの日常写真を撮る人にとっては最高の一台ですね。
私もGR3x以外にX100V、X100F、RX100m3、Dp2xなどたくさんのカメラを使っていますが、純粋なスナップ撮影をしたい時はGR3x一択のような気がしてきました^^