こんにちは。ゼロイチです。
今回は見送ろうと考えていてα6400の情報に触れないようにしてきたのですが、やっぱりダメでした。ツイッターやユーチューブで溢れるレビュー動画を見ていると、モジモジしてきました。
今回はちょっと変則ですが、私が見て強烈にα6400が欲しくなった動画を紹介します。
目次
ソニー公式動画
まずは公式動画から。
スケボーのシーンなんか本当にすごいAFの食いつきです。
ビデオSALON連動企画動画
鈴木佑介さんのYouTubeチャンネルで紹介された動画です。
冒頭の鈴木さん自撮りは置いておいて(笑)、モデルさんの撮影ではAFの速さやリアルタイムトラッキング、瞳AF、暗所撮影など様々なテスト形式で実験されています。
これまでもソニーのAFは早いことで有名でしたが、さらに一段上に飛び越えた感じがします。
ただ閲覧注意です。絶対に欲しくなりますから。
光の魔術師イルコさんの動画
みなさんおなじみのイルコさんもα6400を紹介しています。
フルサイズカメラ中心かなと思っていて、APS-Cカメラの紹介をしてくれると思っていませんでした。
ポートレート撮影ではAFの威力を発揮するようですね。あとは暗所もイイみたい。
高澤けーすけさんの動画
ブログwebledgeを運営しているけーすけさんの動画です。
ブロガーとして動画だけでなく写真の性能についても説明しています。
またα6000との比較もされていて、他の人と一味違うレビューになっています。
Tomoo ichigamiさんの動画
金沢からユーチューブで発信しているイチガミさん。
金沢の東茶屋街からα6400のレビューをしています。
ka-ba logさんの動画
こちらの動画で紹介されているリアルタイムトラッキングのレビューは凄まじいです。
人が行き交う場所でもα6400のフォーカスは対象を捉えて離しません。
α6400のすごさがよくわかる良記事です。
最後に
ソニーはまたα6400という罪なカメラを作ってしまいました。
自分の物欲を抑える自信がありません。。。
次の記事はこちら
・ソニーα6400が発売されました 一緒に買いたいアクセサリー7選
・ソニーα6400はYouTuberに最適なカメラかもしれない
・【2019年】一番オススメされているミラーレスカメラ5選!
RX100m6
・RX100m6で撮る!東京駅周辺のお勧め写真スポットin東京国際フォーラム 作例も!
・RX100m6で撮る!スナップ撮影には最適 in 金沢市内 作例も!
α7R3
・SONY α7Rⅲは最強ミラーレスカメラ!5つの素晴らしい点
・SONY α7RⅲとGMレンズの組合せは最強!in滋賀県 余呉湖
X100F
・【レビュー】X100Fをようやくゲットしました!後継機への期待も!
・X100Fで撮る!東京散歩 後継機の発売も期待したい!作例も!
OsmoPocket(オズモポケット)