こんにちは。ゼロイチ(@cedar_studio)です。
もうモバイルバッテリーがないと生きていけない身体になった私ですが、AnkerのPowerCore Fushion 5000に出会って、プラグ付きモバイルバッテリーの便利さに虜になってしまいました。
Anker PowerCore Fusion 5000の記事はこちら
大満足で数年使っていましたが気になる部分が2点ありました。
- バッテリ容量5000mAhがちょっと足りない
- 小さいけどコロコロしてて持ち運びしにくい
とても小さな不満なんだけど気になり出したら止まらない汗
そんな時にAnkerのPowerCore Fushion 5000の不満点をすべて解消してくれるモバイルバッテリーが登場しました!
それがRAVPower RP-PB125です!
RAVPower RP-PB125の概要
RAVPower RP-PB125は6700mAhの容量を搭載しつつ、ACプラグを搭載したモバイルバッテリーです。
USBポートが二つ搭載されておりいずれのポートも最大2.4Aで給電が可能です。(2ポート合計で3A)
モバイルバッテリーとして使うだけでなく、コンセントに差し込んで充電器のように使うこともできるので、これ一台でバッテリー問題はほぼ完結してしまいます。
ACプラグ付きモバイルバッテリーは最強のモバイルガジェットだよね
RAVPower RP-PB125の外観
RAVPower RP-PB125はACプラグ付きモバイルバッテリーです。
モバイルバッテリーとして使用できるだけでなく、本体を直接コンセントに差し込むことでモバイルバッテリーへの充電やケーブルをつないで他のデバイス用の充電器として利用することができます。
Anker PowerCore Fusion 5000との比較
プラグ付きモバイルバッテリーの先駆者はANKER PowerCore Fusion 5000です。
私はAnker PowerCore Fusion 5000を購入し使ってきましたが、RAVPower RP-PB125のサイズ感がお気に入りで完全に乗り換えてしまいました。それぞれの大きさを比較します。
平面的にはRAVPower RP-PB125の方がANKER PowerCore Fusion 5000よりも少し大きいですが、厚みは3mm程度薄くなっています。
重量はRAVPower RP-PB125が192gでANKER PowerCore Fusion 5000は186gでほぼ同じ。それなのにバッテリ容量は1.3倍になっています。
容量だけ考えたらRAVPower RP-PB125の方がいいよね!
RAVPower RP-PB125の持ち運びやすさ
RAVPower RP-PB125は大きさではANKER PowerCore Fusion 5000の方が平面的に小さかったですが、実際の持ち運びやすさでは大きな差が出ています。
こちらの記事でRAVPower RP-PB125の収納ケースについて紹介していますが、多少平面的な大きさは大きいですが薄さが薄いため、無印良品の『ポリエステルダブルファスナーケースS』にぴったり収納することができます。
いよいよ無印良品もアマゾンで取り扱い開始したね!ダブルファスナーケースの取り扱いはまだだけどこれからに期待だね!
ちなみにANKER PowerCore Fusion 5000を収納しようとするとこちらのケースがおすすめです。
ただし見た目でもわかるようにちょっところっとした感じになってしまうので、バックの中の持ち運びに注意が必要かもしれません。
RAVPower RP-PB125は6700mAhの必要十分なバッテリー容量
RAVPower RP-PB125のバッテリー容量は6700mAh。
ANKER PowerCore Fusion 5000を使っている時に感じていた『ちょっと足りない』感がなくなりました。10000mAhになるとモバイルバッテリー本体の大きさや重さも大きくなるため、6700mAhは日常使いする人にとっては必要十分な容量だと思います。
出先でバッテリー容量が心配になってもコンセントに差し込むだけで簡単に充電ができるのもありがたいよね!
最後に
私の日常使いのモバイルバッテリー探しの旅はRAVPower RP-PB125に出会って完結しました。収納ケースもちょうどいいものに出会えたので安泰です。
これからACプラグ付きモバイルバッテリーを購入しようと思っている人は、RAVPower RP-PB125一択で選択しても問題ありませんよ!