『すぎっち』のジモログ

地元ラブに生きるジモグラファーのカメラのこととか【火・土更新 ときどき木更新】

これでリバーサルフィルムも使える!フィルムスキャナーKenko『KFS-14 WS』をレビュー!

f:id:Studiocedarv:20191130101701j:plain

こんにちは。ゼロイチです。

皆さんの家には、昔のフィルムで撮ったネガが残っていませんか?今回ゲットしたのはそんなネガをスキャンして画像データにしてくれるフィルムスキャナー『Kenko KFS-14WS』を紹介します。

これまでフィルムスキャナーを買おうか悩んでいる人に撮って最高の一台になるかも!

 

昔とった写真をSNSにアップしたい!

こう思った人はいませんか?

画像データ化する方法は色々とありますが、代表的なのがカメラのキタムラさんに持ち込んでCDにしてもらう方法です。 

ネガからCD|写真プリントはカメラのキタムラ

でもネガ一本で440円(税込)もかかってしまうのと、スキャンされた画像データは140万画素になってしまいます。スマホでも1000万画素を超えるカメラが付いている時代に140万画素はちょっと心許ないですよね。

リバーサルフィルム難民を救いたい!

そしてもう一つの問題がリバーサルフィルムのスキャンができないこと。

リバーサルフィルムとは下の写真のようにネガを光に透かすと写真のように見えるフィルムのことです。(リバーサルフィルムはネガのことをポジと言います)

f:id:Studiocedarv:20191130104222j:plain



f:id:Studiocedarv:20191130104422j:plain



f:id:Studiocedarv:20191130104434j:plain



f:id:Studiocedarv:20191130104445j:plain



f:id:Studiocedarv:20191130104452j:plain

昔は授業などで使っていたスライドもリバーサルフィルムでしたね。

カメラのキタムラのサービスはあくまで一般的なフィルム(ネガフィルム)が対象で、リバーサルフィルムだとスキャンするのに一コマ500円くらいかかると言われてしまいました。。。

でも自宅でスキャンしてしまえばリバーサルフィルムもバンバン使うことができるようになります!(フィルム代は高いけど、、、)

リバーサルフィルムはポジをみながらお酒が飲めるレベルで魅力的^^

 

Kenko KFS-14WSの外観

フィルムスキャナーKenko KFS-14WSを購入してみました。

価格は1万円代だったので何百本もあるネガをカメラのキタムラにお願いするよりも安くできるし、リバーサルフィルムもスキャンできるので実質0円だと思ってゲット。

▼同梱物は次の通り。

本体、電源ケーブル、アダプタ、テレビに繋ぐためのHDMIケーブル、白手袋(これ重要!)、フィルムを装填するアダプタ、発光面クリーナー、以上。

f:id:Studiocedarv:20191130105205j:plain

▼本体には大きな画面がついていて、写真を確認しながら撮影できるのでとても便利!

f:id:Studiocedarv:20191130105247j:plain

▼上面には各種スイッチとともに、スキャン時の露出調整や色味調整も可能なボタンがあります。私はLightroomで再調整可能ですが現像ソフトを持っていない人もスキャン時に微調整できるのでとってもありがたい。(ピントを外しているのはMFレンズだったのでご愛嬌)

f:id:Studiocedarv:20191130105330j:plain

▼側面は非常にシンプルでフィルムをセットするアダプタを装着するスリットがありあます。

f:id:Studiocedarv:20191130105419j:plain

▼裏面はコネクタとSDカード挿入口。スキャンしたデータはSDカードに保存します。

f:id:Studiocedarv:20191130105510j:plain

▼正面。ブルーのラインが回っていますがかっこいいと思うかどうかはその人のセンス次第。

f:id:Studiocedarv:20191130105604j:plain

フィルムをセットするためのアダプタをセットする部品。(なんじゃそりゃ)

f:id:Studiocedarv:20191130105654j:plain

▼フィルムをセットするアダプタは各種フィルムサイズに対応できるように三種類用意されています。これからフィルムカメラ沼にハマりそうな予感。。。

f:id:Studiocedarv:20191130105751j:plain

▼今回は35mmフィルムをスキャンするので『135FILM』と書かれたアダプタを使用します。

f:id:Studiocedarv:20191130105915j:plain

▼アダプタをこのようにセットします。

f:id:Studiocedarv:20191130110102j:plain

▼そこにスーッとネガ(写真はポジ)を滑り込ませていきます。ネガ表面を触ってしまうと指紋がついてしまうので、慣れていない人は付属の白手袋を使いましょう。

f:id:Studiocedarv:20191130110146j:plain

▼ネガをセットしたらこのまま本体に差し込んで微調整してスキャンします。次のネガはアダプタをセットしたままネガを差し込んでいけばOK。

f:id:Studiocedarv:20191130110224j:plain

ネガ一枚ずつアダプタにセットしなくても、横からスイスイとフィルムを差し込んでスキャンできるので、これは効率よくデータ化できる予感満載です!

これまでの時間と手間がかかるフィルムスキャナーの常識を覆した製品だと思っています。

 

Kenko KFS-14WSでスキャンしたデータ

実際にスキャンしたデータを載せます。使ったのは先日の京都旅行の際にぽちぽち撮影していたリバーサルフィルム。フィルムカメラのTRIP35にPROVIAを装填して。

f:id:Studiocedarv:20191130111744j:plain



f:id:Studiocedarv:20191130111925j:plain



f:id:Studiocedarv:20191130112037j:plain



f:id:Studiocedarv:20191130112237j:plain



f:id:Studiocedarv:20191130112342j:plain



この時は新しく持ち出したヤシコンプラナーの撮影が楽しすぎてTRIP35のシャッターをほとんど切ってませんでした^^;(その時の記事はこちら)

www.01dougajyuku.work

今回の京都旅行は自分史上最高の出来でした^^できればたくさんの人に見てほしい^^

そして新しいフィルムカメラも欲しいです。ハチさんのブログ見て急激に物欲が湧き上がってきてる。。。

hachi-log.hateblo.jp

YSHIKA ELECTRO 35 CCは外観も可愛くていい^^

 

最後に

フィルムカメラはどうしてもお金のかかる趣味になってしまいますが、写真のデータ化だけでも費用を削減できたら嬉しいですよね。そしてもちろん過去に撮影したフィルムもデータ化できるので一石二鳥です。

これまでもフィルムスキャナーが欲しくで悩んでいたのですが、これだけ簡単にスキャンできる製品が出てくれたのはとっても嬉しいです^^