こんにちは。ゼロイチです。
私は地元の何気ない風景を撮り続ける『ジモグラファー』として活動することを宣言しました。そしてジモグラファーの活動の一環として『半径100mの写真展』を開始しました。
この記事はそんな『半径100mの写真展』のフォトギャラリーです。
順次更新していくのブックマークやお気に入りに登録をお願いします。
- 『半径100mの写真展』とは?
- 『半径100mの写真展』フォトギャラリー
- No.1 『半径100mの写真展』ーA7R3×NOKTON40mmF1.2ー
- No.2 『半径100kmの写真展』ーRX100m6ー能登中島町深浦
- No.3『半径100mの写真展』ーA7R3×SEL2470GMー
- No.4『半径100mの写真展』北川尻 秋季祭礼ーA7R3×SEL135F18GM×SEL2470GMー
- No.5『半径100mの写真展』北川尻ーA7R3×SEL135F18GMーRX100m7ー
- No.6『半径100mの写真展』北川尻ーA7R3 × SEL55F18Z x RX100m7ー
- No.7『半径100mの写真展 x Vlog』秋深まる北川尻ーA7R3 × RX100m7ー
- No.8『半径100mの写真展』早朝の諏訪神社i北川尻ーA7R3 × CONTAX Planar 50mm F1.4ー
- No.9『半径100mの写真展』国重要文化財 喜多家ーA7R3 × SEL2470GMー
- No.10『半径100mの写真展』秋の喜多家 - A7R3 x CONTAX Planar 50mm F1.4 -
- No.11『半径100mの写真展』朝の宝達志水町 岡部家 - SIGMA fp x 45mmF2.8DG DN -
- No.12『半径100mの写真展』冬の宝達志水町 北川尻 喜多家 - SIGMA fp x 45mmF2.8DG DN -
- No.13『半径100mの写真展』5月の北川尻 - FUJIFILM X-E2 x 7artisans 35mm F1.2 -
- No.14『半径100mの写真展』宝達志水町 北川尻 喜多家他 - FUJIFILM X100F -
- coming soon ...
- 最後に
- 次の記事はこちら
『半径100mの写真展』とは?
『半径100mの写真展』とは
有名でもないけど、日常生活の中に隠れているちょっとした『いい』スポットを探し、記録し、発信する活動です。
遠くの写真スポットや観光地で写真と撮り続けるのではなくて、自分の生活圏内を大切にし愛でて写真を撮り続ける活動です。
参考にしたのはソール・ライター
私がこの活動を始めるにあたって参考にしたのは、ニューヨークの伝説的写真家ソール・ライター。自分が住んでいる周りで撮影し、作品を残し続けた人。
『半径100mの写真展』フォトギャラリー
フォトギャラリーとして過去の記事を紹介していきます。ぜひ一つ一つリンク先の写真をご覧いただければと思います。
No.1 『半径100mの写真展』ーA7R3×NOKTON40mmF1.2ー
まさに自宅が見える範囲内での撮影。なんてことない風景だけどカメラを構えるといろんな風景が見えてきます。
No.2 『半径100kmの写真展』ーRX100m6ー能登中島町深浦
過去記事のリライトになりますが、夏に訪れた深浦の風景。
No.3『半径100mの写真展』ーA7R3×SEL2470GMー
夏の夕暮れを撮影するために散歩してきました。
No.4『半径100mの写真展』北川尻 秋季祭礼ーA7R3×SEL135F18GM×SEL2470GMー
北川尻 秋季祭礼の写真を集めました。120年間続けられている祭りの様子を写真展として記録に残しておきたいと思いました。
No.5『半径100mの写真展』北川尻ーA7R3×SEL135F18GMーRX100m7ー
秋が深まりつつある北川尻の風景を納めました。
No.6『半径100mの写真展』北川尻ーA7R3 × SEL55F18Z x RX100m7ー
台風一過の北川尻の風景を納めました。
No.7『半径100mの写真展 x Vlog』秋深まる北川尻ーA7R3 × RX100m7ー
北川尻の早朝と夕方の風景を納めました。
No.8『半径100mの写真展』早朝の諏訪神社i北川尻ーA7R3 × CONTAX Planar 50mm F1.4ー
晩秋の早朝に諏訪神社で撮影しました。
No.9『半径100mの写真展』国重要文化財 喜多家ーA7R3 × SEL2470GMー
北川尻随一の観光資源 喜多家に訪れてみました。
No.10『半径100mの写真展』秋の喜多家 - A7R3 x CONTAX Planar 50mm F1.4 -
晩秋の喜多家にオールドレンズと一緒に訪れてみました。
No.11『半径100mの写真展』朝の宝達志水町 岡部家 - SIGMA fp x 45mmF2.8DG DN -
喜多家と双璧をなす宝達志水町の文化財、岡部家に訪れてみました。
No.12『半径100mの写真展』冬の宝達志水町 北川尻 喜多家 - SIGMA fp x 45mmF2.8DG DN -
いつもの喜多家に訪れてみました。冬の喜多家をお楽しみください。
No.13『半径100mの写真展』5月の北川尻 - FUJIFILM X-E2 x 7artisans 35mm F1.2 -
久しぶりにFUJIFILMのX100Fと共に喜多家へ行ってきました。
No.14『半径100mの写真展』宝達志水町 北川尻 喜多家他 - FUJIFILM X100F -
古い中古のカメラX-E2と共に北川尻の中をブラブラ。
coming soon ...
次回の記事更新はしばらく待ちください^^;
最後に
決してインスタ映えするような写真はありませんが、毎日の生活に根付いた写真をアップし続けます。あなたの生活圏内で撮影して欲しいという方がおられたらコメントをいただけると嬉しいです^^
次の記事はこちら
ジモグラファーの活動の一部としてまちおこし活動を行なっています。まちおこし団体『やるまい会』の紹介をしています。
カメラ関係の記事も書いています。カメラなどのガジェットに興味のある人はのぞいてください。お気に入りの一台が見つかるかもしれませんよ!